2025/08/03 10:43
予約販売期間→8月1日から10月31日まで

(喜雲雛)
【予約販売を行う経緯】
工房のお人形を気に入って下さり、ご検討頂いている皆様のご希望に出来る限りお応えしたいと思っているからです。

(彩華雛)
実例をご紹介させて頂きます。
1例
桃の節句1ヶ月ほど前にご連絡を頂いたお客様は、ご希望される色合わせが完売しており、翌年の桃の節句に間に合うように製作致しました。初節句で産まれた年度でお祝いしたかったようでしたが断念されました。
2例
1月頃に直接工房にお越し頂いたお客様は、ご希望のお雛様をご購入は頂きましたが、貝合わせと戌筥もご希望されておりましたが、その年は1月でしたが完売しており販売する事は出来ませんでした。
貝合わせ・戌筥は来年一緒に飾れたらいいとおっしゃって頂けましたので、翌年お納め致しました。
3例
オンラインショップからのお問い合わせ頂いたお客様は、完売しているお雛様がご希望とのことでお問い合わせ頂きました。
再販の予定はなかったお雛様でしたが、10月頃にお問い合わせをいただいておりましたので、製作することが出来ました。
実例のようにお客様のご希望通りにいかないこともあります。
1例・2例共に12月頃までにご連絡頂けていれば、ご対応が可能でした。
3例は、完売してましたが、早めにご連絡頂けご希望される衣裳の色合わせもありご対応が出来ました。
出来る限り、お客様のご希望にお応えしたいと思っておりますが時期によってはご対応出来ないのが実情です。
3例目のようにお時間があればご対応できる事もございます。
ですので、出来る限り早めのお問い合わせをしていただきじっくりご検討する時間を設けて頂けたらとおもっております。
特に節句用・お祝い用にご検討されている方はお早めに!
来年になっても構わない。納期はいつでも大丈夫。等お急ぎではない方はいつでもご相談下さい。

【いつ頃から検討するのが良いか?】
近年の傾向(工房にてご検討・ご成約頂いた方の傾向となり他店の人形店とは異なります)
初節句の人形をお探しの方は節句の約2ヶ月前くらいから探している方が多い印象です。
2ヶ月も前だから遅くはないかと思われる方が多いかと思われますが、工房としましては雛人形は12月頃までに五月人形は2月頃までにはある程度決めご購入頂くことをお勧めしております。
理由といたしましては、
・1月に入りますとお問い合わせ・ご購入の方が増え、お人形の種類も減ってきます。
完売してしまうお人形もございます。
・小さな工房となっており、大量製作はできない為数に限りがございます。(お人形・貝合わせ・戌筥)
・付属品の台や屏風等も数に限りがございます。
・1月からはお問い合わせが増えますのでお返事が遅くなる場合もございます。
最低でも12月には候補をあげ、1月上旬には購入すると良いかと思います。
余裕をもってという事であれば、11月には候補をあげ12月中にはご購入頂くことをお勧めします。
※あくまでも、有松人形工房でご購入をご検討される場合のお話です。他の人形店様とは異なります。

【予約販売をご利用頂くメリット
・本格的なシーズ前となりますので、種類が豊富にご用意しております。売り切れてしまう前に購入できます。
・シーズン前なので、付属品等の種類も豊富です。欠品している場合でもお取り寄せ可能です。
・売り切れてしまっているお人形のご対応も可能な場合がございます。
・予約販売限定の特典が受けられます。
・職人が直接ご対応致しますので、お人形の特徴や着せている衣装の種類等をしっかりお伝えすることが出来ます。
ご相談・疑問などお気軽におっしゃってください。

予約販売限定の特典
・初節句用にご購入頂く方には、お子様のお名前と生年月日を筆で書いたお名前札をプレゼント。
・工房価格から15%オフ
・送料無料(国内に限ります)
・贈り物の際は、ご要望に合わせたメッセージカードをお付けします。
お写真を頂けましたらお写真をメッセージカードにすることも可能です。
(初節句・結婚祝い・お誕生日・敬老の日など)

※
・予約販売は工房に直接お越し頂いた方、お電話・メールにてお問い合わせ頂いた方が対象となります。
・特典はオンラインショップからのご購入は対応しておりません。
・期間中にご成約頂いた方のみの特典となりますので、期間外でのご対応はしておりません。
・予約販売は前払いにて承ります。
・お支払いは、現金または指定口座にお振込みとなります。なお、ご注文頂いた日から2週間(14日)以内にご入金をお願い致します。
ご入金の確認がとれない場合は、キャンセルとさせて頂きます。
キャンセル・変更について
・ご予約のキャンセル・変更はお受けできません。
・お届け後のイメージ違いによる返品・交換もお受けできません
お届けについて
・ご予約商品のお届けは、2025年11月1日から2026年2月11日までの間で、お客様のご希望の日時に合わせて配送を承ります。
11月より前に配送をご希望される方は早めのご相談をお願い致します。
ご来場を希望される方は、事前のお問い合わせをお願い致します。
・氏名(フリガナ)
・ご来場予定人数(大人 名 小人 名)
・ご希望の日時(例 8月20日 10時)
・ご検討中のお人形・飾り方(いくつでも)をお教えください。
上記を記載の上[email protected]までお願い致します。
その他ご相談等御座いましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
《時間について》
10時・10時30分・11時・13時・13時半・14時・14時半・15時・15時半の中からお選び下さい。
《日にちについて》
8月9日から17日まで夏季休暇となりますので、夏季休暇日以外のお日にちでのご検討をお願い致します。
9日から17日の間でないと難しい方は、ご相談下さい。
※先着順でのご案内になりますので、ご希望の日時に沿えない場合も御座います。予めご了承下さい。
お問合せ先☎048-756-3529又は✉[email protected]までお問い合わせ下さい。
皆様のお問合せお待ちしております。

(皇紀雛)
工房とお客様との出会いも、一期一会。
お客様とお人形との出会いも、また一期一会。
お人形は、工房とお客様を結ぶご縁のしるし。
お客様とお人形との出会いも、また一期一会。
お人形は、工房とお客様を結ぶご縁のしるし。